投稿者のアーカイブ

3月20日葛西住宅展示場で無料相談会を開催します。

私が所属する(社)相続サポート協会の活動の一環として、

葛西住宅公園にて、不動産・相続に関する無料相談会を開催します。

税理士と司法書士が相談に乗ります。

事前予約制・先着4組様まで!


【開催日】3月20日(祝) 13:00~17:00

(①13:00〜②14:00〜③15:00〜④16:00〜)

≪事前ご予約をお願いいたします≫

上記の①~④の枠にてご予約くださいませ。

 

TEL:03-3804-4569
(葛西住宅公園インフォーメーションハウス)
東京都江戸川区北葛西2-11-25

3月無料相談会チラシ

3月無料相談会チラシ

金融機関にて第13回相続セミナーを実施しました。

1/17千葉県の金融機関にて、行員向けの相続セミナーを実施しました。

12名の方が参加してくださいました。

スムーズな遺産分割がスムーズな相続税申告につながること、

事前対策ができるうちにしておくこと、の重要性をお話させていただきました。

多くのお客様と資産のお話する機会の多い行員さん、少しでもお客様の困ったを解決するきっかけになればと思います。

年末年始のお知らせ

12/29~1/4まで年末年始のお休みを頂きます。

新年は、1/5(木)9:30より営業します。

本年もお世話になりました。

来年もどうぞ宜しくお願いします!

「親なき後支援信託」のテーマで研究発表をしました。

10月19日、下記内容でグループ研究発表をいたしました。

 

一般社団法人 民事信託推進センター 民事信託実務入門講座(H28.10.19)

テーマ:親なき後支援信託 -法定後見制度と民事信託の併用-

 

障害のあるお子さんをお持ちの親御さんは、

自分にもしもの事があったら、この子はどうなんだろう?と

大変な心配をしています。

 

福祉型信託は、将来にわたり、障害を持つお子さんが安心して暮らせるよう、

あらかじめ親御さんの信頼できる方(又は法人)を受託者として信託契約をする事が

出来ます。

大切な資産はこの子のために使ってもらい、もし、最終的に残れば、その財産の帰属

先を指定する事もできます。

 

※参考 (社)民事信託推進センター http://www.civiltrust.com/index.html

 

親なき後支援信託 -法定後見制度と民事信託の併用-

親なき後支援信託 -法定後見制度と民事信託の併用-

千葉県初!家族信託専門士に認定されました。

家族信託専門士認定証

家族信託専門士認定証

11月24日付で、家族信託専門士に認定されました。

千葉県で初の専門士です!

「家族信託」とは、一言でいうと『財産管理の一手法』です。

 

資産を持つ方が、特定の目的(例えば「自分の老後の生活・介護等に必要な資金の管理及び給付」等)に従って、その保有する不動産・預貯金等の資産を信頼できる家族に託し、その管理・処分を任せる仕組みです。いわば、「家族の家族による家族のための信託(財産管理)」と言えます。

 

信託士とは、お客様のご要望を受け、
・お客様、そして間に入られる各種の方々との上手な連携
・信託組成が適切かどうかの判断
・信託のスキームの立案
・信託契約組成に関わる見積書の作成
・信託契約書の作成実務
・公正証書作成支援、信託登記実務
・信託組成後の継続フォロー
(信託監督人、受益者代理人など)
といった部分が主として家族信託専門士の領域となります。

(社)家族信託普及協会 http://kazokushintaku.org/ より抜粋

1月15日と2月5日、葛西住宅展示場で無料相談会を開催します。

私が所属する(社)相続サポート協会の活動の一環として、

葛西住宅公園にて、不動産・相続に関する無料相談会を開催します。

税理士と司法書士が相談に乗ります。

事前予約制・先着4組様まで!


【開催日】

1月15日(日) 13:00~17:00(①13:00〜②14:00〜③15:00〜④16:00〜)

2月5日(日) 13:00~17:00(①13:00〜②14:00〜③15:00〜④16:00〜)

≪事前ご予約をお願いいたします≫

上記の①~④の枠にてご予約くださいませ。

 

TEL:03-3804-4569
(葛西住宅公園インフォーメーションハウス)
東京都江戸川区北葛西2-11-25

無料相談会1月2月

無料相談会1月2月

10月17日金融機関にて相続セミナーを開催しました。

千葉県内の金融機関にて、行員向けの相続セミナーを開催しました。

「顧客に『ありがとう』と言われる相続セミナー」

ご好評につき、今回で12回目になります。

11名の行員さんが参加し、相続の民法基礎知識、具体的な相続トラブルの紹介、遺言についてお話しさせて頂きました。

目の前にいた窓口テラーの女性行員は、23歳!若いっていいなぁ(*^^*)

【相談会レポート】相続登記と抵当権抹消

10/16秋晴れの爽やかな中、葛西住宅公園にて相続相談会を行いました。ご相談頂いたのは、こんな内容でした。

・4名共有の不動産について、共有者の一人である父が昨年、亡くなった。

・このたび、住宅ローンを返済したのて抵当権抹消登記をしたい。

・実は父の生前にも、もう1本住宅ローンがあったが、抵当権抹消登記をしていない。

・この後、古い家を取り壊して建て替えをしたい。

これらはどんな順番で手続きしたらよいのか、費用はどのくらいかかるのか、というご相談でした。

所有権の相続登記をしないことには、抵当権抹消登記は申請できませんので、まずは、相続登記を進めることをお話しました。

どこに聞けばいいのか、分からなかったそうです。

人生に何度も経験することではないものですね。困った時は、ぜひ相続サポート協会へご相談下さい。

11月13日葛西住宅展示場で無料相談会を開催します。

私が所属する(社)相続サポート協会の活動の一環として、

葛西住宅公園にて、不動産・相続に関する無料相談会を開催します。

税理士と司法書士が相談に乗ります。

事前予約制・先着4組様まで!


【開催日】11月13日(日) 13:00~17:00

(①13:00〜②14:00〜③15:00〜④16:00〜)

≪事前ご予約をお願いいたします≫

上記の①~④の枠にてご予約くださいませ。

TEL:03-3804-4569
(葛西住宅公園インフォーメーションハウス)
東京都江戸川区北葛西2-11-25

【相続相談会レポート①】親族間の名義変更

9/22(祝)葛西の住宅展示場にて、相続サポート協会のメンバーとして無料相談会を行いました。

ご相談の内容はというと…

『数十年前に建てた、義父と義兄の共有名義の2世帯住宅。このたび、義兄持分を自分の名義に変えたい。どんな方法が良いでしょうか?』

というご相談。

住宅展示場で相談を受けていると、親の土地の上に親子共有の建物を建てるパターンがあまりにも多いことに驚かされます。

方法は2つ。「贈与」か「売買」。それぞれのメリットとデメリットをご説明しました。

登録免許税のこと、譲渡所得税のこと、取得税のこと、贈与税のこと、他色々。

税理士さんの同席必須です。

義兄のローンも残っているとのこと、所有権移転と同時に借り換え手続きも必要です。

金融機関に打診をしながら進めていく必要がありそうです。

次回は、10/16(日)です!ご予約お待ちしています!